【TOEICコーチング】TOEICスコアを1ヶ月で伸ばすスケジュール

BLOG

こんにちは!TOEICコーチングのAkiです。(@TOEIClesson_aki)

ほぼ1ヶ月に1回開催されるTOEICですが、1ヶ月で最も効率の良いスコアアップ術をまとめました。

私はもともとTOEIC300点代で、独学で、市販の教材で勉強し、現在は900点までスコアアップさせることができました。 その経験をいかし、今は10名ほどの生徒さんにTOEICレッスンとコーチングを行なっています。

現在、Meet up English Groupでは、オンライン・オフライン問わず多くの生徒様にTOEICコーチングを受講していただいております。

TOEIC初学者の方に人気なTOEICコーチングコースでは現在、無料相談を行っておりますのでお気軽にお申し込みください。

1ヶ月の最短スコアアップスケジュール

<1週間目>

最初に言いますが、1ヶ月集中するなら、3つのテキストを用意するだけで十分です。

リーディング:金フレをまずは1周。荒くで構いません。

わかる単語はとばして、わからない単語に付箋をつける。
単語を音読して覚えることで、リスニング力アップにもつながります。


出る1000で、問題数をこなす。間違えたところは解説を読み「どうしてこの選択肢はだめなのか?」まで選択肢一つ一つにこだわる。

1日2時間はTOEICの時間に当てましょう。
大前提ですが、TOEICの勉強時間=スコアに直結します。

<2週間目>

金フレ2周目スタート、今回は付箋をつけた単語をしっかりと学習します。例文を読み上げたり、スペルを書いてみたり、5感を使って、脳裏に焼き付けるイメージです。
完全に単語を理解して、初めて付箋を外しましょう。

出る1000。2週間目終わる頃には1周終わらせたいですね。問題数をこなしていくと、どの文法が苦手か、そしてどのパートが苦手が見えて来ます。

<3週間目>

速読の練習。

公式問題集を使って、時間を計って、週に2回は模試をやりきりましょう。

リーディングは時間内に問題をおわらせることが、特に鍵となって来ます。
文法力がないから、速読ができないのか?わからない単語があるから速読ができないのか?分析していきましょう。

分析をしながら、速読を毎日していくと、コツが掴めてきます。そのフェーズに達するまで、がむしゃらにやりましょう。

<4週間目>

TOEIC本番までのこり7日。

金フレはわからない単語はないか?最終確認です。最後の最後まで詰め込みましょう。
スコアアップを目指すだけなのであれば、短期記憶で構いません。
戦術的短期記憶を行いましょう。

公式問題集を週に3回は時間を計って、通しで解いてみましょう(2時間)

本番形式に慣れる。これを意識して1週間ラストスパートをかけましょう!

1ヶ月でリーディングのスコアアップさせるときに参考にしてみてください!

独学では挫折してしまう方は、コーチングがおすすめ

TOEICコーチングでは、学習習慣がつきます。

Meet up English Groupではマンツーマンレッスンと、コーチングで一気にTOEICのスコアアップのサポートをしています。

毎日TOEIC専門コーチとLINEでやり取りし、コミュニケーションをとっています。
公式問題集から毎日1題問題がLINE送られてくるので、TOEICの勉強をする習慣が身に付きます。

受講生との実際のラインの様子 ※許可いただいております。
タイトルとURLをコピーしました